旅好き 酒好き 神社好きの 徒然草

宮崎県から発信するブログー日常、旅行、ブログ、ビジネス、神社、観光、政治、経済、法律、化学、物理、宇宙、飲み屋、居酒屋、ランチ、夕食、朝食、等沢山の事をちょっと呟いてみたり、叫んでみたりしていきます。どうぞよろしくお願いします。

忖度はあるのか?安倍首相『森友問題と加計問題』を考える

忖度はあるのか?安倍首相『森友問題と加計問題』を考える

f:id:miyazaki_tomo:20170524171445j:plain

森友問題から加計問題で引っ張りだこの忖度という言葉。

 

忖度という言葉ばかりが独り歩きしてバラエティなどでも

使われまくっている。

 

 

そんたく【忖度】

〔「忖」も「度」もはかる意〕

他人の気持ちをおしはかること。推察。 「相手の心中を-する」

 

一般的に・・・

一般的に忖度があるかどうか?

 

私は日常からあると思う。

 

例えば何気ない話で、A「私お菓子が好き~」

と言った。

 

友達Bが長崎に行った時、そのことを思い出す。

そういえば、お菓子が好きだったな~カステラ買っていったら喜ぶだろう!

これが忖度なのである。

 

別に特別な人だけにある言葉ではないと思う。

 

子どもですら意味は分からないが、感じるものがあるのではないだろうか?

 

親が肩を痛そうにしている。

 

親の誕生日の日に子どもが肩たたき券をあげる。

 

例を挙げればきりがない。

 

必要かどうか?

日本人の感覚や文化に忖度は根付いてるので必要だと感じる。

 

相手の事を考える。そして行動するというのは

日常的になっているからである。

 

何で騒がれるの?

上の例で分析すれば

 

何気ない話で、A「私お菓子が好き~」

と言った。

 

友達Bが長崎に行った時、そのことを思い出す。

そういえば、お菓子が好きだったな~カステラ買っていったら喜ぶだろう!

これなら問題はないのである。

 

問題になる場合は、

何気ない話で、A「私カステラが好き~

と言った。

 

友達Bが長崎に行った時、そのことを思い出す。

そういえば、カステラが好きだったな~カステラ買っていこう!

これが問題になるのである。

 

要するに注文を付けた形だ。

こんな形はまずアウトだが、政治家の場合注文の付け方が巧妙なのである。

 

例えば

「例の件期待してるよ」だとか、

具体性に欠ける言い回しをし、期待に添わない形になれば、

「彼は使えないな」と、こうなる。

 

安倍晋三首相はどうか?

私が思うに忖度はないというのが結果である。

 

まず首相にとって利益がない。

 

森友問題に関して言えば相手は金が無いのである。

 

加計問題に関して言えば、疑われやすい。なので忖度はない。

 

一般的に疑われやすい事をするだろうか?

 

最初の話に戻るが、忖度とは上記で言えば、

首相の気持ちを推察して森友学園に対して便宜を図ったとなる。

これを野党は言っているのである。

 

こういってはなんだが、あの夫婦の為に

首相が気持ちを持つかも疑問である。

 

安倍昭恵夫人はどうか?

これもまた忖度は無いと思う。

 

安倍昭恵夫人に利益が無いためである。

 

しかし、首相と森友学園とは少しイメージが違う。

 

報道を見られてる方も多いので詳細は省くが、しっくりこない。

 

しかし忖度はない。ではなんだ?

斟酌があったのでは?と思う。

 

しん‐しゃく【斟酌】

[名]スル《水や酒をくみ分ける意から》

1 相手の事情や心情をくみとること。また、くみとって

 手加減すること。「採点に斟酌を加える」

 「若年であることを斟酌して責任は問わない」

2 あれこれ照らし合わせて取捨すること。「市場の状況を斟酌して生産高を決める」

3 言動を控えめにすること。遠慮すること。「斟酌のない批評」

 

照らし合わせるとこうなる。簡単にだが。

安倍昭恵夫人は森友学園の心情をくみ取り手加減して話を聞いていた。

となる。

 

ここで問題になるのだが、ネット上では、単純に相手の心情を

推し量るのが忖度。推し量った上で、それを汲み取って何か処置をするのが斟酌。

と書かれてる物が多いが、私はそうは思わない。

ここから先は自論なのだが、カステラの話で比較してみよう。

 

Aさん「私カステラが好き~」

と言った。

 

友達Bさんが長崎に行った時、そのことを思い出す。

そういえば、カステラが好きだったな~カステラ買っていこう!

 

忖度の場合

Aさんの注文にBさんが答える形である。

 

斟酌の場合

Aさんの注文にBさんが考える(汲み取る)

 

ネット上の意見を当てはめてみる

単純に相手の心情を推し量るのが忖度。

推し量った上で、それを汲み取って何か処置をするのが斟酌。

となっているが、これでは

カステラが好きと知っているから買った後でカステラ好きなんだよな~

と心情を汲み取りあげるということになる。

明らかにおかしいように思うがこの辺にしておく。

 

私が言いたい斟酌とは単純に、安倍昭恵夫人が森友学園

とある部分に心情が沸いたということだ。

 

最後に

最近TV等で、役人に忖度ってどう思います?って

インタビューしてるのをよく見かける。

 

忖度ってどう思います?って本当にレベルの低い質問である。

 

どういった回答が欲しいのか謎すぎるのである。

 

アメリカのある新聞社は忖度をどう翻訳していいのか戸惑っていた。

忖度や斟酌等、本当に微妙な言い回しを止めてもらいたい。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村